コース紹介





-
- プロの専門家による
体験授業 - 協力校となっている大学・専門学校での講師を招いての体験型授業を実施。専門家ならではのリアルな授業で、実践的な知識や技術を身につけます。
- プロの専門家による
-
- 部活動との両立
- 放課後は部活動に打ち込めるよう、1日6時間授業に設定。文武両道の充実した学校生活を送ることができます。
-
- 幅広い将来像が描ける
- 年間を通じてバラエティ豊かなキャリア教育を実施。仕事の魅力や自分の適性について考え、「なりたい自分」を見つけます。


総合進学専攻


勉強と部活に
本気でチャレンジ!
部活を本気で頑張りながら、四年制大学や短大への進学を目指します。1年次に高校で必要になる基礎学力を固め、2・3年次はいよいよ受験に向けて本格始動。国語・英語・日本史を中心に受験対策講座を行い、合格を勝ち取るための学力を身につけます。
- 英検
チャレンジ - 文系中心の
演習授業 - 小論文対策
- 充実した
指定校推薦枠


- 英検チャレンジ
- 独自のプログラム「英検チャレンジ」を入学直後から実施します。リスニング対策や長文読解講座、ライティング添削などを通して「読む・書く・聞く・話す」の4技能を伸ばし、卒業までに英検2級の取得を目指します。

- 文系中心の演習授業
- 国語、英語、日本史・世界史といった文系科目を中心に受験対策講座をひらき、充実した演習授業を展開します。早い段階から大学受験を見据え、一般入試にも対応した確かな学力を培っていきます。

- 小論文対策
- 2年次から小論文対策に徹底して取り組み、論理的思考力や表現力、文章構成力などを総合的に高めます。小論文の書き方をゼロから指導。公募推薦など新しい大学入試を突破するために必要な文章力を身につけます。

- 充実した指定校推薦枠
- 明浄学院高等学校の多様なネットワークを活用し、幅広い大学への200名を超える指定校推薦枠を確保しています(2021年度)。文系を中心とした多様な学部・学科への進学先をサポートし、一人ひとりの希望進路を実現します。



-
1年
- まずは高校生活の基礎づくり
-
5教科の授業に加え、体育・情報など幅広い分野の授業をすべての専攻で共通して学びます。勉強に学校行事、部活動をしっかりと楽しみ、さまざまな面で充実した学校生活を送るための土台をつくります。
※入学時に希望の専攻を選びますが、自分の適性に応じて、2年生に進級するタイミングで改めて専攻を選び直すことができます。
-
2年
- 早期からの受験対策
- 国語と英語の演習授業を中心に受験対策を行います。
-
3年
- 演習授業で合格力を培う
- 国語と英語に加えて日本史演習を行い、大学入試で合格を勝ち取るための高い学力を身につけます。
-
卒業後の進路・目指す資格
- 進路目標
-
- 関西の有名私立大学
- 外国語系大学など
- 目指す資格
-
- 実用英語技能検定2級
- 漢字検定2級
進学先及び
主な指定校一覧
- 進学実績
-
- 立命館大学
- 龍谷大学
- 京都女子大学
- 同志社女子大学
- 摂南大学
- 桃山学院大学
- 関西外国語大学
- 京都外国語大学
- 甲南女子大学
- 東海大学
- 四天王寺大学
- 阪南大学
- 帝塚山大学
- 大阪樟蔭女子大学
- 畿央大学 など
- 指定校
-
- 桃山学院大学
- 関西外国語大学
- 京都外国語大学
- 阪南大学
- 帝塚山大学 など
過去5年分
幼児教育専攻


子どもの
笑顔を育てる先生に
ポイントは、「実技」を学んで「現場」で深める学び。ピアノや体育、造形、絵本の読み聞かせといった実践的な学びを通して、将来、保育・幼児教育の現場で働くために必要な力を身につけます。また、近隣の幼稚園や保育園で実習を実施。子どもたちとのリアルな関わりを通して理解を深めていきます。
- 1人1台の
ピアノ - 現場での
保育実習 - 授業の充実
- 豊富な
指定校


- 初心者でも安心!
個別のピアノレッスン - ピアノのレッスンルームを完備!初心者でも安心の徹底した個別指導で、ピアノの基礎から弾き歌いなど実践的な技術を身につけます。レッスンルームは授業中だけでなく放課後も自主練習に使用することができます。

- 現場での保育体験
- 近隣のこども園で保育体験を実施します。こども園の先生がどのように子どもと接しているかを観察。実際に子どもたちと遊び、ふれ合うことで教科書では学ぶことのできないリアルな実践力を養っていきます。

- 授業の充実
- 本校教員の授業だけではなく、連携している常磐会学園大学、大阪キリスト教短期大学の協力もいただき、講師を本校に招いての授業を実施します。保育の原理から実践的・専門的な授業を受けることができます。

- 豊富な指定校
- 本校の幅広いネットワークを活かした4年制大学や短期大学、専門学校への指定校が数多くあります。幼児保育系の進学先を充分に確保して、確かな進路をサポート。「先生になりたい」という夢を実現へと導きます。



-
1年
- まずは高校生活の基礎づくり
-
5教科の授業に加え、体育・情報など幅広い分野の授業をすべての専攻で共通して学びます。勉強に学校行事、部活動をしっかりと楽しみ、さまざまな面で充実した学校生活を送るための土台をつくります。
※入学時に希望の専攻を選びますが、自分の適性に応じて、2年生に進級するタイミングで改めて専攻を選び直すことができます。
-
2年
- 幼児教育の基本を学ぶ
- ピアノ実習をはじめ、造形、読みきかせなど基礎的な学びから始めます。
-
3年
- 現場実習でリアルに学ぶ
- ピアノ実習は基礎から応用編へ。近隣の幼稚園・保育園での実習で子どもたちとの関わり方を学びます。
-
卒業後の進路・目指す資格
- 進路目標
-
常磐会学園大学・
大阪キリスト教短期大学など
幼児教育に関する
免許の取得ができる大学
進学先及び
主な指定校一覧
- 進学実績
- 常磐会学園大学や大阪キリスト教短期大学など
近隣の大学や短大をはじめ、畿央大学・大阪成蹊大学・大阪大谷大学・千里金蘭大学など、
45校80名分以上の幼児教育系大学および短期大学への指定校を確保。(2020年度)
過去5年分
クッキング専攻


「本物」の
技術と心を学ぶ。
辻調理師専門学校の協力のもと、調理・製菓を専門的かつ実践的に学びます。有名レストランで働いた経験を持つプロの講師が幅広い実習をサポート。本格的な技術を学ぶだけでなく、フードデザインや食に関する知識も深め、つくる楽しさや提供する喜びを実感します。
- プロによる
実践指導 - 充実の
調理実習 - 資格取得と
キャリアアップ
のための
進路保障 - 地域との
つながり


- プロによる実践指導
- 辻調理師専門学校の全面的協力のもと、業界の第一線で活躍するプロを育てる講師陣が幅広い実習をサポート。調理・製菓を専門的かつ実践的に学び、確かな知識とスキルを身につけます。

- 資格取得とキャリアアップのための進路保障
- 菓子検定、料理検定、フードコーディネーターなど食に関する資格取得を目指します。卒業後の進路は専門学校に限らず、4年制大学、短期大学の生活学系・栄養学系の学部への進学も充実の指定校推薦枠で実現化します。

- 充実の調理実習
- 和洋料理、製菓などの本格的な技術を学ぶだけでなく、料理を美しく見せるためのフードデザインや食に関する幅広い知識も深めていきます。実習を繰り返し行うことで実践力を磨き、将来のキャリアにつなげます。

- 地域とのつながり
- 子ども食堂「ダイニングルーム明浄」を開店。自分たちで考え調理した食事を地域の子どもたちを招いて提供しています。学校の食堂のメニュー開発にもチャレンジ。あなたの考えたレシピが看板メニューになることも!



-
1年
- まずは高校生活の基礎づくり
-
5教科の授業に加え、体育・情報など幅広い分野の授業をすべての専攻で共通して学びます。勉強に学校行事、部活動をしっかりと楽しみ、さまざまな面で充実した学校生活を送るための土台をつくります。
※入学時に希望の専攻を選びますが、自分の適性に応じて、2年生に進級するタイミングで改めて専攻を選び直すことができます。
-
2年
- 「食」に関する土台づくり
- フードデザインや調理実習など、基本的な知識と技術を習得。
-
3年
- 地域で実践力を磨く
- 子ども食堂「ダイニングルーム明浄」の運営を通して実践的に学び、地域貢献にもつなげます。
-
卒業後の進路・目指す資格
- 進路目標
-
- 辻調グループ
- 大阪夕陽丘学園短期大学
- その他調理製菓系専門学校など
- 目指す資格
-
- 菓子検定
- 料理検定
- フードコーディネーター
進学先一覧
- 進学実績
-
調理系
- 辻調理師専門学校
- 大阪夕陽丘学園短期大学
- 大阪キャリナリー製菓調理専門学校 など
-
栄養系
- 大阪樟蔭女子大学
- 帝塚山学院大学
- 大阪青山大学 など
-
家庭科教諭
- 羽衣国際大学
- 大阪樟蔭女子大学
- 神戸松蔭女子学院大学 など
過去5年分
ファッション・
メイクアップ専攻


全国初!
ファッション・美容×語学が学べる専攻
全国初!
ファッション・美容×語学が
学べる専攻
グローバル化が進む今、ファッション・美容業界でも語学力が求められています。ファッションや美容に関する幅広い知識・技術・感性を身につけるのはもちろん、グローバル社会に対応できるよう基礎的な語学力も習得。一人ひとりの目標に合わせたファッション・美容系分野への進学を目指します。
- プロ監修
授業 - 体験型の
学習 - 実践的な
語学学習


- デザイン・ビジネス・
スタイリングを本格的に学ぶ - パリコレ参加や卒業生の活躍から国内外で注目される上田安子服飾専門学校による授業を展開。ファッションデザイン、ファッションビジネス、スタイリング、作品製作などの授業や、ファッションショー見学、プロモデルの指導によるウォーキング体験など研修も充実。アパレル業界を総合的に理解できます。

- 少人数制で幅広い
「美」のスキルを習得 - 理美容専門学校 西日本ヘアメイクカレッジから講師を招き、カットやパーマ、カラー技術等のヘアにまつわる技術からネイル、エステまでトータルビューティーを幅広く学びます。少人数制のきめ細かい指導が魅力です。

- メイクアップ技術と理論
- ブライダルプロデュース企業のベストアニバーサリーからメイクアップ技術を学びます。メイクアップ、ヘアメイクはもちろん、カウセリング方法やブライダルメイクなど、第一線で活躍するプロの専門家が直接指導します。

- グローバル化に対応
- グローバル化が進む今、ファッション・美容業界でも語学力が求められています。ファッションなどを題材に実践的な英語を楽しく学習し、社会人として求められる接客・電話対応などの英会話をネイティブ教員から学びます。



-
1年
- まずは高校生活の基礎づくり
-
5教科の授業に加え、体育・情報など幅広い分野の授業をすべての専攻で共通して学びます。勉強に学校行事、部活動をしっかりと楽しみ、さまざまな面で充実した学校生活を送るための土台をつくります。
※入学時に希望の専攻を選びますが、自分の適性に応じて、2年生に進級するタイミングで改めて専攻を選び直すことができます。
-
2年
- プロによる直接指導
- メイク業界の第一線で活躍するプロから理論と実践を学びます。
-
3年
- 幅広い美の表現力を
- セルフメイクやヘアメイク、ファッションなどの学びを発展。トータルビューティーの基礎を学びます。
-
卒業後の進路・目指す資格
- 進路目標
-
- 上田安子服飾専門学校
- 西日本ヘアメイクカレッジ
- 堺女子短期大学
- 美容系専門学校など
指定校一覧
- 指定校
- 大阪樟蔭女子大学や堺女子短期大学など15校50名以上の上級学校への指定校を確保。(2020年度)
ブライダル系専門学校への進学実績も多数!
過去5年分
ITビジネス専攻


社会で役立つ
ITスキルを磨く
あらゆる場面でITスキルが求められる時代。ITビジネス専攻では、清風情報工科学院の協力のもと、タイピングやMicrosoft officeの基本操作からプログラミングにもチャレンジします。資格の取得にも挑戦し、情報化社会で活躍できる人材を育てます。
- 基礎的な
PCスキルを
習得 - 検定・資格
の取得 - プログラミング
にチャレンジ - 情報化社会で
活躍できる
人材を育てる


- 基礎的なPCスキルを習得
-
PCを活用する上で欠かせない、Word・Excel・PowerPoint。文書作成や表計算、プレゼン資料の作成といった基本的な操作を学び、社会で役立つ実用的なスキルを身につけます。

- 検定・資格の取得
- Microsoft社の認定資格「MOS」を2年次の秋に取得できるようにします。また、3年次の春には「情報検定(J検)」3級合格を目指し、将来的なITパスポートの取得につなげます。

- プログラミングに
チャレンジ - ホームページやWebショップを制作するために必要なWEBデザインやプログラミングも基礎から学習。在学中には発表の場を設け、「Webクリエイター検定」の取得も目指します。

- 情報化社会で活躍
できる人材を育てる - 卒業後の進路は就職や専門学校進学だけではありません。さらなる学びを目指すため、情報技術・テクノロジー系の学部や経営・ビジネス系の学部への進路もバックアップします。



-
1年
- まずは高校生活の基礎づくり
-
5教科の授業に加え、体育・情報など幅広い分野の授業をすべての専攻で共通して学びます。勉強に学校行事、部活動をしっかりと楽しみ、さまざまな面で充実した学校生活を送るための土台をつくります。
※入学時に希望の専攻を選びますが、自分の適性に応じて、2年生に進級するタイミングで改めて専攻を選び直すことができます。
-
2年
- ITスキルの基礎固め
- 情報処理やプログラミングの基礎的な知識とスキルを習得。
-
3年
- ITの学びの集大成
- めざすはITパスポートへの合格。社会人として通用するITビジネススキルを身につけて、どこからも必要とされる人材になろう。
-
卒業後の進路・目指す資格
- 進路目標
-
- 経営系大学
- 情報系専門学校など
- 目指す資格
-
- ITパスポート
指定校一覧
- 指定校
-
- 桃山学院大学
- 大阪成蹊大学
- 阪南大学
- 大阪経済法科大学
- 大阪商業大学
- 大阪産業大学
- 関西国際大学 など
過去5年分
- 「学ぶことが楽しい!」
自然とそう思える学校です。 -
自分の学びたいことや興味のある分野を学べると思い、明浄学院に進学しました。どの授業もとても面白く、さまざまな方法で楽しく知識を深めることができます。学校の雰囲気もとても良く、本音で向き合える仲間や先生たちに出会えました。悩んでいる人がいればクラス関係なく助け合えるなど温かな校風がとても気に入っています。
3年生
松本 真珠さん
大阪市立
菫中学校 出身

- 一度きりの高校生活だから、
部活も勉強も全力で。 -
オープンスクールで吹奏楽部の部活体験に参加し、「ここで演奏したい」と思って入学しました。部活はもちろんですが、日々の授業や学校行事も充実しているのが明浄学院の魅力。幅広い経験ができるので、考え方や視野を広げることができます。これからの目標は吹奏楽部で良い成績を残すこと。残り少ない高校生活を満喫していきたいです。
3年生
嶋内 彩巴さん
香芝市立
香芝北中学校 出身

- 夢に向かって一歩ずつ
しっかり前に進んでいきたい。 -
生徒みんなが明るくて団結力があり、勉強にも部活にも集中できる環境です。将来の夢は、相手の気持ちに寄りそえる看護師になること。そのために今できる学びに一生懸命取り組んでいます。もちろん大変な時もありますが、毎日が本当に楽しくて充実しています。ぜひみなさんも明浄学院でこの楽しさを味わってください。
3年生
上野 なつみさん
川西市立
明峰中学校 出身
