明浄学院での3年間を経て、
夢を叶えた卒業生の声。

OG’s VOICE 01
関西学院大学教育学部 初等教育コース
堂本 彬菜さん
2016年3月卒業(兵庫県三田市立八景中学校)
どんなことにも真剣に、
後悔のない高校生活を!
明浄での3年間は吹奏楽も勉強も頑張りました。正直、部活も勉強もしんどくて、嫌になったこともたくさん。でも乗り越えたから、今の自分があると思っています。高校生になると、自立を求められることも多々あります。やることも増えますが、その時は無駄だなと思っていることでも、いつかきっと役に立つはずです。一つひとつ一生懸命取り組んで、後悔のない生活をして欲しい。それが後輩たちへのメッセージです。

OG’s VOICE 02
龍谷大学文学部真宗学科
好井 彩音 さん
2017年3月卒業(兵庫県西宮市立浜脇中学校出身)
突然の進学変更も
個別指導で合格できた!
部活では同期や後輩から学ぶことが多々ありました。逃げたくなっても頑張れたのは仲間がいたからだと感じています。総合コースは2年生から選択科目があるので自分の夢や適職をじっくり考えられるのが魅力。私は、入学当初、専門学校を志望していましたが、大学進学に変更しました。私の苦手分野を把握して、受験対策を練っていただくなど先生には助けていただきました。大学でもやりたいことに精一杯取り組もうと思っています。