施設・設備紹介
さまざまな実習室をはじめ、コミュニティラウンジなど
楽しく学べる仕掛けがいっぱいです。



エントランス
正門を抜けるとゆったりとしたエントランスが広がります。階段を利用したベンチや可動式の本棚があり、読書や待ち合わせにぴったり!

ファッションメイクルーム
最新のトレンドを学びながらメイクアップやヘアメイクの技術を身につける実習室。鏡張りの壁や天井から吊り下げるタイプのコンセントなど、美容専門学校と同じ仕様になっています。

クッキングルーム
自然光が降り注ぐ空間でプロの技術を学びます。先生の手元を映すライブカメラやフルフラットになる調理台、IHクッキングヒーターなど最新の設備を用意。中庭と直結しているので、子ども食堂の場としても最適です。

音楽教室
防音仕様のミュージックスタジオ。普段の音楽の授業だけでなく、幼児教育専攻のピアノレッスンルームとしても活用します。

保健室・カウンセリングスペース
生徒が健康的に過ごせるよう、応急処置、休養、相談などの目的に合わせたスペースを完備。職員室と近く情報共有もしやすいです。カウンセリングスペースもあり、プライバシーを守り、落ち着いた環境で相談することができます。

ライブラリー
気軽にパッと立ち寄れる開放的なライブラリー。ベストセラーや隠れた名書、勉強に役立つ専門書など充実のラインアップです。

中庭
開放的で気持ちのいい場所。天気のいい日は昼休みを過ごしたり、隣接するライブラリーの本を読むスペースにもなります。

看護実習室
病院と同じ設備・機器がそろった看護実習室。20台のベッドを配置できる明るく広々とした空間です。患者さん役と看護師役にわかれてロールプレイを実践するなど、本物さながらの環境で主体的・対話的に学びます。

作法室
100年の伝統を受け継ぐ和モダンな空間。礼法の授業をはじめ、茶道部や箏曲部など部活動にも利用されます。畳の香りが心地いい♪

サイエンス室
安全対策をしっかり行った教室で、安心して学ぶことができます。黒と白を基調にしたシンプルなデザインで、集中して学ぶことができます。総合進学専攻の授業で使われることが多いです。

可動教室
廊下側の壁をオープンにして、隣の教室とひと続きの大教室にすることができます。廊下に大きなプロジェクターを設置して迫力のある映像で学んだり、クラスの枠を飛び越えた動きのある授業を楽しむことができます。

情報教室
カリキュラムの「情報Ⅰ」の授業やITビジネス専攻の授業で多く使われます。一人ひとりが情報社会で求められる能力を育成し、PC操作の習得をはじめ、資格取得をめざす生徒のサポートの場としても活用されています。

書道教室
ゆったりとした空間で、書道の授業が受けられます。書道部の活動にも利用され、集中して書道に向き合えます。心安らぐゆたかなひとときを過ごしませんか。

コミュニティラウンジ
友達同士や先生と気軽に相談・おしゃべりできる空間をあちこちに配した共有スペース。広々とした廊下をはじめ、読書や自習、グループワークなどにぴったりのデスクもあり、充実した学校生活を送ることができます。

トイレ
清潔で洗練されたトイレには、LEDライトの明るい照明と大きなミラーを完備。ゆったりした空間設計で広々と使えます。蛇口にふれなくても水が出る自動水栓もうれしいポイントです。

視聴覚室
映像・音響機器をそろえた施設、授業など多目的に使用します。

アリーナ
天井が高く、ゆったりとした広さが魅力のアリーナは、各種行事や体育の授業、部活動などに利用されます。冷暖房完備なのでオールシーズン快適。主に運動部の部員たちが過ごすためのクラブハウスも併設しています。

テニスコート
オムニコート2面、夕方以降も利用できるナイター設備も完備。 砂入り人工芝のコートは足に優しく、授業やクラブ活動など幅広く活用されています。

明浄ホール
ダンスの授業や行事を行うホール。1階には視聴覚室、吹奏楽部室があります。

旧体育館
体育の授業やクラブ活動、学校行事など、さまざまなシーンで利用します。